息子は生後3ヶ月でキャンプデビュー、3歳までに50泊以上を経験。娘は生後2ヶ月でキャンプデビュー、毎日山でお昼寝。そんな2人の子どもを抱えながら、赤ちゃんも安心!夜泣きOK「リスッコ・ファミリーキャンプ場」を作っている、森永ファミリーのママことエミリーが、自身の経験に基づき、赤ちゃんキャンプの完全マニュアルを作りました!
真夏のキャンプに絶対持って行きたい必需品ってありますか?
我が家の3つのアイテムをご紹介します❣️
【1. タープ】
濃い日陰で涼むために、遮光性・遮熱性がある高機能タープは必須!!
遮光素材・コットン・TC(ポリコットン)、さらには、UVカットもついてたら最高😊
【2. ラッシュガード】
日焼け・虫除け対策にもオススメな長袖🙆♀️
水を入れたスプレーorミストを持ち歩けば、すぐに濡らせて、気化熱で涼しく(なりすぎることもあるので注意🥶)
【3. 凍らせた2Lペットボトル】
飲み物としてはもちろん、保冷剤の代わりとしてクーラーボックスを冷やしたり、万が一のときは首や脇の下を冷やして🥵
2Lを凍らせれば溶けにくくて、翌昼の撤収後まで、冷え冷えの水や麦茶が飲めて、熱中症対策にも⚠️
【ちなみに…】
最近流行りの、扇風機❌大容量モバイルバッテリー🔋(ポータブル電源)も使ったことあるけど…
完全無風の車中泊では大活躍だったけど、キャンプ場では自然の風のほうが気持ちいいかな〜😅