7月予約開始🎋

キャンプ場からのお知らせ

7月のご予約を開始しました❣

7月の勝浦といえば、上旬・中旬はまだ涼しい!と言えるのではないでしょうか?

7月に入ると、関東各地で猛暑日を観測したことがニュースになりますが、勝浦の最高気温はほぼ30℃を超えることなく、リスッコは林間で木陰なので、相対的にとても過ごしやすく感じる季節です🍃

https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=45&block_no=47674&year=2024&month=7&day=&view=p1s

また、今年は海の日が、21日なので、そこまで寒くはないと思いますが、お天気によっては、海水浴には寒すぎる可能性もあるので、注意してください⚠

上旬には、まだツチグリというキノコが見れるかも!

これは、もう開いてしまっていますが、まん丸い幼菌のときは食べられるんだって😍

炊き込みご飯や串揚げにすると中身がクリーミーで美味しかったり、味噌汁の具や、佃煮などにされることが多いらしいです😯
なかなか幼菌のタイミングで見つけるのは難しいのですが、今年こそ食してみたい…😋

また、この時期は毎年ねむの木の花を見つけますが、まだ咲いている姿を見たことはないので、見つけたら、ぜひ教えて下さい😉

中旬になると、虫たちも賑やかに…15cmくらいのトゲナナフシ✨️

セミの羽化も始まりますが、7月はまだやる気なさげ😅8月過ぎて、やっとみんなで気合い入れて鳴き始める感じかなぁ🤔

下旬になると、オニヤンマやクワガタも👍️

気温が低い7月は、本来もっと標高の高い涼しい場所にしかいないミヤマクワガタが見れるかも!?❤

パパの朝採り野菜や、うちの竹林に自生しているミョウガもこの頃から💡

夏祭りは、産後の肥立ちがよかったら、できるかも?🤩

私は、産後1ヶ月くらいだと思うので、どれくらいキャンプ場に顔を出せるかわかりませんが💦、ご予約お待ちしております~🥰