キャンプ場開拓日記[2022/01/12] 直径60cm高さ25mのスギ

キャンプ場開拓日記
キャンプ場開拓 ファミリーキャンプ場作り 里山を購入 家族で移住 伐採 過去最太

千葉県勝浦市に、赤ちゃんでも安心して楽しめる「リスッコ・ファミリーキャンプ場」を作っています。
4000坪の里山を購入し、家族4人(パパ、ママ、息子3歳、娘0歳;2022年1月時点)で移住。
2022年秋にオープン予定の林間オートサイト25サイトを夫婦2人で開拓する模様を更新中!

1段階目

もちろん2段階伐採だから、昨日よりも短い時間でできるんじゃないかって、気合いは充分🥴

8:45 スロー開始
9:15 スロー成功
9:45 木登り開始
10:15 地面着

までは、いつもの半分の時間で順調😍

ところがどっこい…

引いても引いても、暖簾に腕押し🤪

スギがしなりにしなるだけで、全く折れません😇

…木って強い!!😳←今更w

仕方なく、もう一回登ることに…

10:15 木登りアゲイン
10:45 地面着

今度こそは、絶対引き倒せるように、かなり深く切り込みを入れて…

はい〜見事なかかり木の完成❣️❣️😂

「ダメだ、向こうから引かなきゃ」「やっぱ、さっきのところからだ」二転三転、セットし直して…😅

ママは、パパに背中を預け、2人がかりで必死に引っ張って…😅😅

「逃げろー!」って言われて、どっちに逃げればいいかわからず大木の裏に隠れたら「逃げろって!!」「どっちだよ」って命をかけたツッコミを披露して…😅😅😅

無事?地面に落ちた時には、パパのITの仕事の定例ミーティング2分前😝

地上に落ちてからが長かった…

というのも、落とした木の下側は、こんなに深く地面に突き刺さってました😳😳😳

なので、実は、地面に落としてからが大変でした…

落としたと言っても、まだ木の先端は地面についておらず、かかり木状態。

こんなときの頼みの綱チルホールは、木の下側とともに、地中深く…

え、どうやって引っ張るん!?!?

もちろん、人力!!!!

🧔🏻👩🏻「オーエス!オーエス!!」

20年ぶり?の綱引きは、夫婦の協働もむなしく、木に完敗に終わりました😇

結局、元玉切りという禁忌を犯し、どうにか倒し切ることができました😮‍💨

ところが、ここからも大変…

突き刺さった太い幹を引き抜かなきゃいけません。

埋まったチルホールを引っ張ると、途中までは、幹がひょこひょこ持ち上がって可愛かったのですが😅

角度的にこれ以上は引っ張れなくなったら、あとは、人力!!!!

パパがなんやかんや、頑張って引き抜きました←テキトーw

そんなパパに、ママ一言

👩🏻「深さわかんないから、入ってみてよ」

こうして、上の写真が出来上がったのでした❣️めでたし、めでたし🥰

2段階目

2段階伐採の2段階目は、パパの手でも一周に足りないほどの太さの根元…

チェーンソーの刃の長さも全然足りてない😅

過去最太で、8m離れた場所でも、倒れた振動で地面が飛び跳ねた🤪

ただ…

いい木は、倒した後がしんどい😇

パパが、製材して、炊事場の壁に使おう!なんて言い出すもんだから…

チルホール使いすぎて、上半身バッキバキ!!

なるべく二の腕や背中を使うようにしたら、痩せるかも?😍なんて秒で吹っ飛んだわ!

いかに体力を消耗しないか、筋肉に乳酸を貯めないかの、戦いですわ!!

って、痩せねーな!!!!😂😂😂

…とりあえず、明日に備えて、寝る!!!←

後日談

続報です…

製材用に必死に運んだ杉ですが、1日置いたら、中心が黒っぽくなってしまいました😵

これは、黒心と呼ばれ、含水率が高く、材木にするには乾燥が難しいらしいです…😱

せっかく玉切りせずに長いまま運んだのに…😭

よりにもよって、この太さのが黒心じゃなくてもよくない?など、未練とめどないですが😂😂😂

切って放置してみないとわからない…黒心ギャンブルを、あと何回やるのやら😅